SPOKESへ資料アップロード後、スライド(ページ)の追加、順番の入れ替えができます。
・事前準備
|
事前準備 |
スライド(ページ)の追加・順番の入れ替え操作を行う場合は、事前に動画の公開設定を「非公開」にしてから、操作を行ってください。
公開設定については、下記の記事をご参照ください。
|
スライド(ページ)を追加する |
1)[PPT動画管理]をクリックします。
2)動画一覧が表示されるので、スライドを追加したい動画の[アップロード]ボタンをクリックします。
3)アップロード画面が表示されたら、アップロード種別は[ページ追加]を選択します。
4)[ファイル選択]ボタンをクリックします。
5)追加したいスライドの[パワーポイントファイル]を選択し、[開く]ボタンをクリックします。
6)[アップロード]ボタンをクリックします。
7)アップロード完了後、動画編集画面に自動遷移します。
8)動画編集画面内、下部のスライド選択パネルの[スライドバー部分]を動かします。
9)一番最後に追加アップロードしたスライドが表示されます。
|
スライド(ページ)の順番を変更する |
1)[PPT動画管理]をクリックします。
2)PPT動画一覧内の、スライドの順番を変更したい動画の[編集]ボタンをクリックします。
3)動画編集画面内のスライド選択パネルにて、順番を変更したいスライドの[サムネイル]を選択し、ドラッグしながら位置を変更してください。
例では、「20スライド」をドラッグして、1つ前の「19スライド」の位置に移動しています。