公開設定が「非公開」の動画は削除が可能で、「公開中」の動画は削除することができません。
|
動画の削除方法について |
動画を非公開にして削除する方法
1)[PPT動画管理]をクリックします。
2)動画一覧が表示されるので、削除したい動画の[編集]ボタンをクリックします。
3)編集画面に切り替わります。画面右側操作パネル内[設定]タブを選択し、公開設定を[非公開]にします。
4)画面右上の[一覧へ戻る]ボタンをクリックします。
5)PPT動画一覧画面より、該当動画の[削除]ボタンをクリックします。
公開設定が「非公開」であることを再度ご確認ください。
6)メッセージが表示されたら、[はい]ボタンをクリックして、動画の削除は完了です。
一度削除すると動画は元には戻せなくなりますのでご注意ください。
動画を上書きして削除する方法
1)[PPT動画管理]をクリックします。
2)削除したい動画の、[この枠にコピー]ボタンをクリックします。
3)この枠にコピーの画面が表示されます。[PPT動画選択]より、上書きしたい動画をプルダウンで選択します。
4)動画選択後、[はい]ボタンをクリックします。
5)新しい動画に上書きされたため、元の動画は削除された状態になっています。
上書きした動画の公開設定は「非公開」となります。
動画の公開と更新については、下記の記事をご参照ください。